トップページ結婚が決まって〜結婚式まで

結婚が決まって〜結婚式まで

結婚が決まったら、まずはどんな結婚にするのかを話し合うことから始めます。結納や結婚式、新婚旅行を一通り行う人も多いですし、婚姻届を提出するだけという人もいますから、そのやり方は人それぞれです。もちろん婚姻届を提出するだけであれば準備はほとんどいらないのですが、結婚式を行う場合にはかなり前から準備が必要です。
いずれにしても、まず行うべきなのが、自分の親に報告、そして相手の親への挨拶です。これは結婚式をするしないにかかわらず、結婚後は親族となるわけですからきちんと挨拶をしておくことが必要になります。
結婚式を行う場合には、式の半年以上前に式場や日程を決めるのが一般的です。もちろん、式場が空いていれば2か月前の予約なども可能ですが、希望の日程や大安がいいという人は、半年以上先の挙式になると思っておいたほうがいいでしょう。実際、細かい準備などもたくさんありますので、半年くらいは余裕があったほうがスムーズです。
日程が決まると、いよいよその日に向けて準備を進めるわけですが、結婚式の準備だけではなく、新居探しやハネムーンの手続きも同時に行う必要があります。ハネムーンに結婚式後すぐ出かける人などは、日程が決まっているので、必ずその日に行けるように早めに旅行会社で手続きをしておくのがよいでしょう。せっかく新婚旅行で休暇が取れたのに旅行の予約が取れないのではもったいないですよね。
具体的な結婚式の段取りや、衣装、指輪などの決定は3か月前くらいで大丈夫です。相手の都合もありますので、招待状の発送はこれくらいの時期に行っておくのがよいでしょう。実際の結婚式の1か月前くらいには返事をもらう必要がありますので、早めの発送が親切です。もちろん変更がある場合には式場に連絡すれば直前でもできる限り対応してくれるので心配はありません。
これは、あくまで時間に余裕のある結婚式の場合ですので、たとえば妊娠しているので安定期のうちに挙式をしたいなどといった急ぎの場合は状況が変わってきます。それでも挙式の2か月前には式場を決めないと招待状の発送などが間に合わなくなるので、あまりにも日程が厳しい場合には、出産後に余裕をもって挙式だけ行うのも一つの方法です。まずは、体調を最優先に日程を考えるようにしましょう。

結婚ナビゲーションTOPに戻る

Menu

管理人オススメ